昭和42年03月30日 参議院 予算委員会

[301]
日本社会党(社会民主党) 瀬谷英行
侵略をしてくるものがあればということを言われたから、ついでだから私は外務大臣にお伺いしたいのですけれども、たとえば竹島なんというのは韓国に占領されておる。日本の領土であるということをはっきり言明をされておるものを韓国が占領しておるならば、これは侵略というふうに見なすほかないのじゃないかと思うのですが、これらの点はどうなんでしょうか。

[302]
外務大臣 三木武夫
これは日韓会談で合意に達しておって、今後外交折衝を通じて竹島問題は解決をするということになっておりますから、侵略とはわれわれは見ていないということでございます。

[303]
日本社会党(社会民主党) 瀬谷英行
何が一体合意に達しておるのですか。竹島を韓国に占領させておくことについて合意に達しておるのですか。

[304]
外務大臣 三木武夫
竹島をどう処理するか、これは要するに島の領土権に対する紛争ですから、これを日韓条約の締結の場合に両方がこの問題について話し合って、この竹島問題を解決しようという合意に達して日韓の条約は結ばれたのですから、侵略したとかされたとかいうことは、現在の時点においては考えていないわけでございます。

[305]
日本社会党(社会民主党) 瀬谷英行
じゃ、いまどうなっているのですか。

[306]
外務大臣 三木武夫
これは、いまは日韓の条約が締結されて1年余りですから、こういう問題を友好的に話し得られるような時期が来たならば竹島問題についてはすみやかに話したいという考えでございます。



[309]
日本社会党(社会民主党) 藤田進
ところが、最近特に領海12海里宣言をするとか、なるほど向こうの国会で答弁された韓国の政府がその日程をどんどん進めているという印象をわれわれは受けるわけです。

侵略ということばが適当かどうかは政府としては議論のあるところでしょうが、少なくともわがほうは固有の領土として宣言をしているものに対し、かつ、外交二国間の条約では紛争として残されているという見地からいたしますれば、これを占領する、あるいは12海里の領海宣言をするということは、これはもう絶対に承服できないことだということがはっきりし得るのじゃありませんか。

固有の領土に対してああいう措置というものを、これは明らかに侵略だ、これは侵略の定義はそうだと思いますが、あえて侵略のことばを使わないとしても、以上申し上げたことは外務大臣なり総理からはっきり言えるのじゃないですか。